Tel.080-9302-5894
ショットメッセージでもOK
広報に投資しても、売上に結びつかない。問題は、発信でも数字でもない。信頼を売上に変える構造がないこと。私はその構造をあなたの会社に導入し、あなたの会社の売上を上げます。
CONCEPT

評判は、創る、拡げる。

市場、技術、社会。
経営を取り巻く「変数」は、常に変化します。

しかし、
人の心を動かし、信頼を勝ち取り、事業を成長させる「原理」は、不変です。

私たちの仕事は、
この普遍的な「原理」を核に、激しく変化する「変数」に対応する、
再現可能な広報PR戦略、「水平統合型広報」をシステムとして貴社に実装すること。

最高の専門家チームが、その戦略の本質を捉え、最高の品質で遂行し、目に見える「結果」を創出します。

SERVICE

サービス

  • 01|グロース・パートナー

    「なぜ、うちはマーケティングチームが育たないのだろうか」
    「なぜ、広報がうまく機能せず、評判が創れないのだろうか」
    「なぜ、ライバル会社ばかりが、メディアでうまく見せられているのだろうか」

    経営者が抱える、これらの根深い課題。
    その課題を、即座に解決する唯一の方法。それは、採用も、育成も不要な、「最高のチーム」を外部に持つことです。

    【私たちの約束】
    私たちの約束は、ただ一つ。
    結果を出すこと。

    私たちは、評論家でも、研修会社でもありません。貴社の一部門として、評判を創り、拡げ、売上を創る、結果だけを追い求める、プロフェッショナルの実行部隊です。人材育成は、あくまでその過程で副次的にご提供できる価値です。
  • 02|売上から逆算する情報設計

    「発信のための発信」を排し、誰に、どんな情報を、どのタイミングで届ければ行動につながるかを設計します。コンテンツやメディア選定まで、売上につながる導線として再構成します。
  • 03|マネジメントと広報を接続する仕組み

    広報活動が経営理念や戦略と連動し、現場の理解と納得を促す設計を行います。社内の一体感やマネジメント課題にも広報が効くよう、組織内部との橋渡しを仕組みで構築します。
  • 04|離職を防ぐブランド設計

    ブランドを「見せるもの」から「社内に浸透し行動を決めるもの」へ。共通言語として機能するブランド設計により、社員の帰属意識と納得感を高め、離職率の低減を支援します。
  • 05|数値で証明する経営判断支援

    多変量解析などを活用し、施策の効果や意思決定を数値で裏づけます。属人的な経験則ではなく、再現性と納得感のある意思決定を支える仕組みを導入します。
  • 06|地方企業のための“複合支援”設計

    売上、採用、定着、情報発信がバラバラに動いている中小企業に対して、全体最適の構造を設計します。1社1社の事情に応じたカスタム設計で、限られた経営資源でも成果を出します。
FEATURE

特徴

  1. “広報=情報発信”の時代は終わった
  2. 支援ではなく“設計”にこだわる理由
  3. 再現性を証明できる“数理的アプローチ”

“広報=情報発信”の時代は終わった

  • 戦略広報
  • #経営構造
  • #仕組み設計

InShiftの広報は「好印象をつくる活動」ではありません。売上や採用、マネジメントと連動する“経営構造の一部”として捉え、意思決定を支える仕組みとして設計しています。だから、成果につながります。

支援ではなく“設計”にこだわる理由

  • #再設計
  • #全体最適
  • #複合課題解決

多くの支援が「目の前の困りごと」に対応する中で、InShiftは“構造ごと変える”ことに焦点を当てています。売上、採用、離職防止がそれぞれではなく、連動して改善される仕組みを整えます。

再現性を証明できる“数理的アプローチ”

  • #特許技術
  • #多変量解析
  • #再現性重視

属人的な経験やセンスに頼らず、特許取得済の分析フレームや多変量解析を使い、誰が見ても納得できる設計と改善が可能です。再現性があるから、属人化せず成果が続きます。

FLOW

サービス開始まで

  1. まずはお気軽にお問い合わせください。 01

    お電話、メール、お問合せフォームからご連絡ください。

  2. ヒアリング 02

    現状の課題や、目指している方向性についてオンラインまたは対面でお話を伺います。

  3. NDA(機密保持)締結 03

    お話が進む際は、必ず現地に伺います。お伺いする前にご締結ください。

  4. 現地訪問 04

    どのようなご契約形態でも、契約前に必ず貴社にお伺いします。担当者さまともお話しさせてください。(交通費は応相談)

  5. ご提案 05

    ヒアリング、現地調査を経て、オンラインにて私からのご提案の時間をいただきます。(50分程度)

  6. ご契約 06

    ご提案後、数営業日後にご意志を確認させていただきます。

PRICE

料金

  1. パートナープラン 50万円(税抜)〜
    1. 月1回の訪問(必須)
      オンライン会議などは適宜実施させてください。
    2. 戦略設計・施策提案を含む継続伴走型
    3. メール/Slack/LINEでの随時対応
      経営者や役員の皆さま、部署単位でご対応させていただきます。
  2. メンター(ご助言)プラン 8万円(税抜)〜
    1. 月1のミーティング(必須)
      オンラインでのミーティングをお願いいたします。
    2. 戦略アドバイス・課題整理
    3. メール/Slack/LINEでの随時対応
      経営者様かマーケティングご担当の方が対象です。
    ※ご契約は3ヶ月から承っております。
    ※どのプランにおいても、実務オペレーション(投稿代行、デザイン制作、記事執筆、広告設定、広告運用代行など)は行っておりません。必要な場合は信頼できるチームを編成し、別料金にて対応可能です。
PROFILE

黒木勝巳のご紹介

現場で培った経験と数理的アプローチを活かし、経営全体を支える「マーケティング・広報」の仕組みを再設計しています。成果につながる再現性ある構造づくりにより、多くの方から「驚くほど結果が出た」と評価をいただいています。

FAQ

よくある質問

どのような企業が対象ですか?
中小企業や地域企業を主な対象としていますが、規模に関係なく、マーケティングや広報に課題を感じている企業様であれば対応可能です。
成果が出るまでどのくらいかかりますか?
施策の内容によりますが、短期的な効果を重視しつつ、長期的な成長につながる仕組みを構築します。具体的な期間はご相談時にお伝えします。
初回相談に費用はかかりますか?
初回のヒアリングや課題のご相談は無料で行っています。お気軽にお問い合わせください。
契約に期間はありますか?
初回契約は3ヶ月、その後のご継続は基本12ヶ月とさせていただきます。
実際の運用も代行してもらえますか?
運用そのものは行いませんが、運用をサポートし、実行可能な体制を整える支援を行います。必要に応じてスタッフのトレーニングも対応します。フルマーケティング契約の際は、チームを結成させていただきます。
マーケティング戦略はどのように設計しますか?
短期的な売上拡大を目指しつつ、長期的なブランド強化につながる戦略を設計します。
リピート率を上げる施策はありますか?
ロイヤルティプログラムの提案や顧客体験の改善を通じて、リピート率を向上させます。
広報支援では具体的に何をしてくれますか?
プレスリリース作成、メディア対応、危機管理広報、SNS運用の支援など、一貫性のある広報活動を設計します。
費用感はどのくらいですか?
ご支援内容によって異なりますが、初回相談の際にご要望や予算を伺い、最適なプランをご提案します。
運用担当者不在でも良いですか?
マーケティング、広報のご担当者を必ず配置していただいています。成長できる環境をご提供します。
他社との違いは何ですか?
経営視点を持ちながら、データ分析を活用した科学的かつ実践的なアプローチを重視しています。成果に直結する施策を提供する点が大きな特徴です。
どのように始めればいいですか?
まずはお問い合わせフォームからご連絡ください。無料相談で課題を伺い、最適なご提案を差し上げます。
VOICE

お客様の声

  1. M・K さん 50歳役員
    調整型であり、コミット力がある

    当社はこれまで営業マンが会合や懇親会で新規顧客を開拓するスタイルでした。人員の約半分が営業に携わる中、WEBによる新規顧客獲得には何度も挑戦しては失敗を繰り返していました。そんな中、黒木さんにWEB顧客獲得と広報をお願いすることに。最初は営業もマーケチームも懐疑的でしたが、黒木さんは社内の意見を広く聞きながらプロジェクトを進めてくださいました。6ヶ月を過ぎた頃から結果が現れ、1年後には新規顧客数が前年比2倍、広告効果は2.5倍という大きな成果につながりました。調整型の黒木さんの進め方が、社内の納得を得ながら成功に導いてくれたと感じています。
  2. S・T さん 32歳広報
    結果に納得。周りが成長できるノウハウ

    黒木さんの広報スタイルは、部門だけでなく会社全体を俯瞰し、経営陣からだけではなく、社員一人ひとりの声を拾い上げてくれるので、全員が広報に主体的に関われる仕組みを作ってくれます。プレスリリース、SNS、取材獲得など多方面で積極的に攻めていく姿勢が特徴的で、その実践の速さと量により担当者のスキルも自然と向上しました。また、常に広報的リスクを念頭に置き、それに備えた行動を取れるよう指導してくれる点は、他では学べない大きな価値だと感じています。結果的に、広報メンバーだけではなく、全体が成長しながら着実な成果を上げることができました。
  3. F・Hさん 46歳マーケ
    外部リソースを整え、成果へと導く交渉力

    10数社ある外部ベンダーとのコスト交渉に加え、PR会社や広告運用会社との契約や日常の細かなやり取りにも丁寧かつ的確に向き合ってくださいました。広い見識と深い理解から、余剰なコストや不均衡な契約を見極め、必要なものだけを磨き上げる姿勢が印象的です。物腰は柔らかく穏やかですが、こちらの意図を的確に伝え、相手の強みや思いを巧みに引き出す手腕は見事でした。その結果、年間1500万円ものコスト削減を実現し、無駄を省くだけでなく、信頼を着実に積み重ねながら、外部との関係を確実に成果へとつなげる確かな力を強く感じました。
PAGE TOP